Japan Staff Blog

グリーンピース日本事務所のスタッフがつづるブログです。
日々の裏話や苦労話から、最新情報まで、豊富な話題でお届けします!

  • こんにちは、事務局長の佐藤潤一です。

    今日は、「世界的な自然科学雑誌」のTV版インタビューをグリーンピース・ジャパンの事務所で受けました。まだドキュメンタリー制作過程だということで、このメディアの名前をブログで書くことはできませんが、その品質で世界な評価を受けている雑誌のTV版です。グリーンピースは国際的に活動するNGOとして、このような海外メディアのインタビューを受けることが数多くあります。

    今回、彼らが私に聞きたかったことは「調査捕鯨」について。日本の調査捕鯨は国際的に非難の的になる場合が多い... >詳細を読む

  • こんにちは、グリーンピース・ジャパンの佐藤です。
    今日は、日本の皆さんにも身近な話題である遺伝子組み換えについてご紹介します。

    「遺伝子組み換え(GM)コメはNO!」――お隣の中国でも、多くの市民からこんな声が上がり、大きく広がりつつあります。北京にあるグリーンピース事務所には子供たちの保護者、主婦、学生、種苗業者、そして農民から遺伝子組み換え食品に関する多くの問い合わせが寄せられています。「どうしたら遺伝子組み換えコメを避けることができるの?」。質問の声からは不安と怒りが入り交じっていることが分... >詳細を読む

  • こんにちは、気候変動・エネルギー担当の高田です。

    バンコクから南へ約800キロに位置し、タイ南部では2番目の大都市、ナコンシータマラートで2月23日と24日の2日間、地元住民らのべ1万3000人が集会を開き、石炭火力発電の反対と、自然エネルギーへの転換を訴えました。タイ政府の電力開発計画では、ナコンシータマラート県で2030年までに、合計8400メガワットを発電するための石炭火力発電所を建設する計画です。

    集会に参加した地域住民や市民団体メンバー、学生らは石炭火力反対を示す緑の小旗などを振りながら、延... >詳細を読む

  • 海洋生態系問題担当の花岡です。

     

    おさかな大好きなみなさま、ビッグニュースです。

     

    過剰漁業により水産資源状態の悪化が著しい昨今、巨大シーフードマーケット、アメリカで、魚食の持続性を追求する大きな前進がありました!

     

    大手小売チェーンのコストコ社が、魚介類の調達方針を新たにして発表。新たな調達方針は、クロマグロや大西洋タラなど、資源状態の悪い魚介類12種を今後仕入れないなど、以前のものよりも大幅に環境負荷を考慮し、持続可能な漁業のためのものとなったのです。

     

    グリーンピース... >詳細を読む

  • グリーンピースの活動を紹介する足立氏こんにちは、森林について担当している高田です。

    きょう2月24日は、国連大学で行われた「生物多様性と企業の役割――認証パーム油の最新動向」というシンポジウムに行ってきました。主催は、NPO法人ボルネオ保全トラストジャパン、財団法人地球・人間環境フォーラム、 NPO法人ゼリ・ジャパンの3団体で、後援は農林水産省と環境省でした。200名以上の参加があったとのことです。

    シンポジウムではパーム油生産が抱える問題点や、その解決に向けて動き出している企業やNGOの働きなど、持続可能なパーム油の生産・消費について... >詳細を読む

1186 - 11901207の結果。