こんにちは、エネルギー担当の柏木です。
グリーンピースのイベントなどで大活躍をしてくださるボランティアの野副さんが、さっそく電力会社をスイッチしたと聞きつけて、
スイッチ体験記を寄稿いただきました!
「どうやって乗り換えたらいいの?」という方、ぜひ参考になさってください。


 

写真:グリーンピースのイベントなどで大活躍してくださっている野副さん。アースデイ2016にて。

Q.どうして電力会社を乗り換えたんですか?

A. 原発再稼働を進めようとする東京電力から乗り換えたかった

地域の仲間と、去年の7月から八王子市民放射能測定室ハカルワカル広場で「デンキエラベル勉強会」を不定期で4回実施をしています。
元々が脱原発、自然エネルギーに関心の高い団体ですので、今だに原発再稼働を進めようとしている東京電力からの乗り換えはどこがいいのかが焦点になっていました。

 

Q.どうやって電力会社を決めたんですか?

A.自分なりの条件を決めて比較

わたし自身、当初は、生活クラブエナジー、パルシステム電力、みんな電力を考えていましたが、契約口数が少なかったり、抽選であったり、電力供給がまだこれからなど4月時点での契約は難しい状況でした。
次に候補に上がっていたのがENEOSでんき、Looopでんきでした。
どちらも契約は可能だったので、さらに条件を付け加えて比較しました。

 

①2年契約など契約に縛りがない事、解約金がないこと(状況によっては第一候補に考えていた3社への乗り換えもあるため)
②パワーシフトキャンペーンのホームページで紹介されていること
③価格.comでの電力料金比較
結果は、Looopでんきと契約をする事にしました。

 

Q.電力会社の乗り換えは簡単でしたか?

A. とても簡単でした!

4月中旬にLooopでんきのホームページから申し込み、その時に必要だったものは東京電力から毎月届く検針票とクレジットカードだけです。
5月中旬にスマートメーターの交換。(取替完了の通知がポストに入っていたので気がつきました。立会い、停電は無し)
5/24にLoopでんきに切り替え。(何も変化は無いのでいつ切り替わったかもわかりません)
5/26東電エナジーパートナーからメールがありました。契約が他社になったのででんき家計簿の更新が止まりますと。
時間別使用量のグラフが見えなくなりました。

 

感想としては、契約変更はとても簡単でした。
自然エネルギー主体の電力会社はまだこれからですので、まずは東京電力から契約を変える。
今回一番の目的は達成できました。


切り替わったスマートメーター

 

Q.乗り換えた今の心境は?

A.Looopでんきにもっと電源構成の開示を!&他の人にアドバイスしたい!

携帯電話の機種変更より手間がかからなかったのが正直驚きです。
まずは東京電力から乗りかえられてほっとしていますが、Looopでんきも、70%の電源が「その他」とくくられていて、何でできた電気なのかわからなくなっているなど、まだ課題があります。


グリーンピース作成「電力会社クリーン乗り換えガイド」のLooopでんきのページ。自然エネルギーとFIT電気をあわせて26%だけど、それ以外が「その他」となっている。(「電力会社クリーン乗り換えガイド」は、このブログの下にある#iSwitchに参加するともれなくプレゼント)

Looopでんきの電力構成の開示をさらにしてもらうよう、お願いしていきたいと思っています。
あと、電力自由化で契約を変更しようとしている人にアドバイスをしていきたいと思います。

<野副家の基本情報>
住居の状況:戸建
平均的な電気使用量:268.75kWh / 月(直近1年間の平均)
契約アンペア:従量電灯B 40A
太陽光パネルの設置:なし

 


 

「乗り換え方がわからない…」というご質問をよくいただきますが、野副さんも体験記で教えてくれたように、乗り換え自体はとっても簡単です!
そして、乗り換えた方はこちらから、乗り換え体験談を教えてくださいね。
まだiSwitchに参加していないという方は、ぜひ登録して「電力会社クリーン乗り換えガイド」を参考にしてみてください!よくある質問をまとめたQ&Aも好評です。

まずは↑をクリック。「電力会社クリーン乗り換えガイド」の見本もちらっと見られます。

 

【関連リンク】
パワーシフトのウェブサイト

 

【他にもオススメ!】
農家さんの半分以上が「有機にしたい」!
調査結果を発表!「有機食品を増やす予定なし」ってどういうことですか?
ただ今、インド洋をパトロール中!
生物多様性の日に贈る、地球上のかわいい生きもの7選
「子ども・ミツバチ保護法」へ次の一歩!2万3千人を超える署名を提出しました!

経産省も調査に乗り出した!クリーンな電力会社がもっと探しやすくなる


  

 グリーンピースの活動は、おひとりおひとりの個人の寄付で行っております。自然エネルギーをつかう毎日を実現するために、ぜひご寄付でのご支援も、よろしくお願いします。 

寄付する

グリーンピース・ジャパン

ライターについて

グリーンピース・ジャパン
グリーンピースは、環境保護と平和を願う市民の立場で活動する国際環境NGOです。世界中の300万人以上の人々からの寄付に支えられ、企業や政府、一般の人々により良い代替策を求める活動を行っています。ぜひ私たちと一緒に、行動してください。

Comments

あなたの返答を残す